2020/11/21に開催されたリーガ第10節ビジャレアル vs レアル・マドリードのマッチレポート。
ハイライト動画
試合ハイライト
試合の舞台裏
試合データ
| 2020/11/21 24:15キックオフ @エスタディオ・デ・ラ・セラミカ | |||||
| ビジャレアル | レアル・マドリード | ||||
| 1 | 1 | ||||
| モレーノ(76') | 得点者 | マリアーノ(2') | |||
| 13 | シュート数 | 6 | |||
| 1 | 枠内シュート数 | 1 | |||
| 506 | パス本数 | 583 | |||
| 89% | パス成功率 | 89% | |||
| 47% | ボール支配率 | 53% | |||
スカッド
監督:ジダン 4-2-3-1

| 選手 | ゴール アシスト MOM | 選手評価 | |
| Marca | As | ||
| スターティングメンバー | |||
| クルトワ | ★ | ー | |
| カルバハル |  | ★★ | ★★ | 
| ヴァラン | ★★ | ★★ | |
| ナチョ  | ★★ | ★★ | |
| メンディ | ★ | ★ | |
| モドリッチ | ★★ | ★★★ | |
| クロース  | ★ | ★ | |
| ウーデゴール  | ★ | ★★ | |
| アザール  | ★ | ★ | |
| マリアーノ  |  | ★★ | ★★ | 
| バスケス | ★ | ★ | |
| ベンチメンバー | |||
| ルニン | |||
| アルトゥーベ | |||
| アランダ | |||
| チュスト | |||
| マルセロ | |||
| イスコ  | ★ | ー | |
| アセンシオ  | ★ | s/c | |
| ヴィニシウス  | ★ | ー | |
| ロドリゴ | |||
| 備考 | |||
|  :ゴール  :アシスト  :イエローカード  :イエローカード2枚  :レッドカード  :途中交代  :途中入場  :MOM | |||
感想・振り返り
ラモス、カゼミロ、バルベルデ、ベンゼマと各ポジションで不可欠な選手達が不在で迎えたこの試合。
好調のビジャレアル相手にアウェー戦でこれだけ主力を欠いてドローは決して悪い結果ではないものの、終盤に追いつかれた側であるというのはやはりネガティブです。
マリアーノ
らしさ全開のヘディングゴール。限られた出場機会の中、今季ヨビッチよりも先にアピール成功といったところでしょうか。
そしてベンゼマ、ヨビッチらと比べると、行くときは全力で行くプレスは期待感が持てますし好印象。
ただジダンである限り、多少の結果で再びマリアーノにチャンスが与えられるかは疑わしいところです。
ウーデゴール
スタメンだった第2、3節の感じからもあまり運動量には期待していませんでしたが、思っていたより走れていた印象。特に前半は前に出ていってマリアーノとしっかりプレスしてくれました。
もちろんバルベルデと比べるとどうしても物足りないのは言うまでもありません。
またマリアーノやアザールへ可能性のあるパスも見られました。やはり裏抜けが上手いアタッカーと組ませたいところです。
もっともウーデゴールに限ったことではなく、出し手ばかりで受け手がいないのはずっと前から問題点ですが。
ナチョ
離脱の影響を感じさせない好プレー。
バスケスもですが控えとしてしっかり役割をこなせる彼らは大事な戦力。ナチョは怪我がちではありますが。
今夏の移籍市場でも退団の噂が飛び交いましたが、年俸が高いわけでもなくベンチに置かれて不満分子になるわけでもないので手放す判断は慎重にしてほしいものです。
次の試合はCLグループステージ、まさかのビリ争い中のインテル戦。グループ突破に向け重要な試合に臨みます。
今季各選手の個人成績はコチラ↓
マドリーの試合を観るなら DAZN と WOWOW
【DAZN】130以上のスポーツコンテンツが見放題! 
  

ドコモユーザーの方はお得⇒ DAZN for docomo
DAZNとWOWOWについて詳しくはこちら参照。
- 
																								  
- 
															レアル・マドリード|ライブ放送&見逃し配信なら【DAZNとWOWOW】レアル・マドリードの試合をライブ中継で観戦したい!見逃した試合をフルマッチで見たい! そんな方向けにマドリーの試合を観る方法についてご紹介します。 レアル・マドリードの試合を観るなら DAZN or ... 続きを見る 
 
                            

