
image@realmadrid.com
2021/5/22に開催されたリーガ第38節レアル・マドリード vs ビジャレアルの試合。
2-1で逆転勝利するという結果になりました。
雑感
劇的逆転
試合内容は決して良いものではなかったですが、後半87分からの逆転劇は劇的なものでした。
今季のマドリーは何かがかかった試合では勝つ。チェルシー戦こそ落としたものの、今季はそういう勝負強さがありました。
今回の最終節においても、大事な試合を大体勝ってきたマドリーという印象です。
リーガには届かず
劇的逆転勝利を収めたものの、裏で同時刻開催されたアトレティコもまたバジャドリー相手に逆転劇を演じていました。
結局勝ち点差2のままリーガのタイトルには届かず。
アトレティコのシーズン前半の異常なまでの安定した強さと、一時期調子を落としながらシーズン終盤に取り戻してきた勝負強さにあっぱれです。
マドリーの逆転勝利が劇的だっただけに、逆転優勝までついてきたらドラマチックでしたが。笑
まあアトレティコを褒めるしかないですね。
希望のある無冠
今季無冠という結果は残念ですが、ポジティブな要素も多かったシーズンだと思います。
バスケスが新たなポジションで主力化し、ナチョ、ミリトンのCBコンビがラモス、ヴァランに代わるほどの安定感を見せました。
アリーバス、ブランコ、ミゲルらの存在も激薄のスカッドを助け、来季トップチーム昇格の可能性が感じられます。
無冠と言えども、少なくとも18-19シーズンのような絶望のシーズンではなかったですね。
話題は来季へ
まずはジダン、そしてラモスら中心選手の去就。
そしてアラバは事実上加入が決定している伝えられており、彼に続く補強はあるのか。
戦力整理と移籍市場の動向に注目です。
試合データ
| 2021/5/22 25:00キックオフ @エスタディオ・アルフレッド・ディ・ステファノ | |||||
| レアル・マドリード |
ビジャレアル | ||||
| 2 |
1 | ||||
| ベンゼマ(87') モドリッチ(92') |
得点者 |
ピノ(20') | |||
| 14 | シュート数 | 6 | |||
| 4 | 枠内シュート数 | 2 | |||
| 532 | パス本数 | 443 | |||
| 88% | パス成功率 | 84% | |||
| 55% | ボール支配率 | 45% | |||
スカッド
監督:ジダン 4-3-3

※今回Marca紙の評価掲載なし
| 選手 | ゴール アシスト MOM |
選手評価 |
|
| Marca | As | ||
| スターティングメンバー |
|||
| クルトワ | ★ | ||
| オドリオソラ |
★★ | ||
| ミリトン | ★★ | ||
| ヴァラン | ★ | ||
| ミゲル |
★ | ||
| カゼミロ |
★ | ||
| モドリッチ | ★★ | ||
| バルベルデ | ★ | ||
| アセンシオ |
ー | ||
| ベンゼマ | ★★ | ||
| ヴィニシウス |
ー | ||
| ベンチメンバー | |||
| ルニン | |||
| アルトゥーベ | |||
| ラモス | |||
| ナチョ |
★ | ||
| マルセロ |
★★ | ||
| ブランコ | |||
| イスコ |
★ | ||
| ロドリゴ |
★ | ||
| マリアーノ |
★ | ||
| 備考 | |||
ハイライト動画
試合ハイライト
今季各選手の個人成績はコチラ↓

