2021/4/27に開催されたCL準決勝第1戦レアル・マドリード vs チェルシーの試合。
1-1のドローという結果で1stレグを折り返すこととなりました。
雑感
幸運
ホームで1-1はどちらかと言えば良くない結果ではありますが、内容を見たらこのスコアで終えられてむしろ幸運という印象です。
序盤は一方的な展開でやられっぱなし。プリシッチあたりがライン間で受けて快適そうにプレーしてました。マドリーは序盤からもっと低く構えるべきでしたね。。
とりあえずベンゼマの得点から持ち直し、最終的になスコアも1-1で終わり。
ヴェルナーに決定力があれば大量失点で勝ち抜け絶望という状況になりかねませんでした。可能性が十分あるスコアで終えられて幸いです。
疲労
全体的に走れてなかったですね。モドリッチやヴィニシウスに疲労が見えるのが痛い。
マルセロ、カルバハル、カゼミロはミスが多く純粋にコンディションが整ってないという感じです。カルバハルは長期離脱からの復帰間もないので止むをえませんが。
リーガもまだ捨てたくはないですが、それでもオサスナ戦は極力ターンオーバーして一週間後の2ndレグに万全で臨みたいところ。
ここまで疲労が蓄積していると、きっちり優先順位をつけるべきだと思いますね。
ミリトン
チームが披露する中で際立っていたのはクルトワ、ベンゼマ、そしてミリトンでした。
ミリトンは本当に頼れる男になりましたね。対人の強さはワールドクラス。この試合では迎撃守備もいいものを幾度か見せてくれました。
2ndレグでメンディ復帰したら4バックの可能性が高まりますが、ジダンならナチョ&ヴァランを組ませそうな予感がします。
今の出来でミリトンをスタートから外すのは本当に惜しい。
またラモスの復帰も近づいているようなので(チェルシー戦2ndレグに間に合うという話も?)、さらにミリトンが外される可能性が出てきそうです。
今のパフォーマンスを披露できているうちはナチョと共に序列トップにしたいくらいですが、ジダンの判断は如何に?という感じですね。
ジダンの好き嫌いが悪さしないことを願いたい。
次戦リーガのオサスナ戦を挟んで、チェルシー戦2ndレグ、アウェーの地に乗り込みます。
試合データ
| 2021/4/27 28:00キックオフ @エスタディオ・アルフレッド・ディ・ステファノ | |||||
| レアル・マドリード |
チェルシー | ||||
| 1 |
1 | ||||
| ベンゼマ(29') | 得点者 |
プリシッチ(14') | |||
| 9 | シュート数 | 11 | |||
| 1 | 枠内シュート数 | 5 | |||
| 582 | パス本数 | 562 | |||
| 87% | パス成功率 | 90% | |||
| 51% | ボール支配率 | 49% | |||
スカッド
監督:ジダン 3-5-2

| 選手 | ゴール アシスト MOM |
選手評価 |
|
| Marca | As | ||
| スターティングメンバー |
|||
| クルトワ | ★★ | ★★★ | |
| カルバハル |
★ | ★ | |
| ミリトン | ★★ | ★★★ | |
| ヴァラン |
★★ | ★★ | |
| ナチョ | ★ | ★★ | |
| マルセロ |
★ | ★ | |
| カゼミロ | ★ | ★ | |
| クロース |
★ | ★ | |
| モドリッチ | ★ | ★ | |
| ベンゼマ |
★★ | ★★★ | |
| ヴィニシウス |
★ | ★ | |
| ベンチメンバー | |||
| ルニン | |||
| アルトゥーベ | |||
| ミゲル | |||
| オドリオソラ |
★ | s/c | |
| ブランコ | |||
| アリーバス | |||
| イスコ | |||
| アザール |
★ | ★ | |
| アセンシオ |
★ | s/c | |
| ロドリゴ |
s/c | s/c | |
| マリアーノ | |||
| 備考 | |||
ハイライト動画
試合ハイライト
試合の舞台裏
今季各選手の個人成績はコチラ↓

