2020/6/21に開催されたリーガ第30節レアル・ソシエダ vs レアル・マドリードのマッチレポートです。
ハイライト動画
試合ハイライト
試合の舞台裏
試合データ
| 2020/6/21 29:00キックオフ @アノエタ | |||||
| レアル・ソシエダ |
レアル・マドリード | ||||
| 1 |
2 | ||||
| メリーノ(83') |
得点者 |
ラモス(50') ベンゼマ(70') |
|||
| 10 | シュート数 | 10 | |||
| 2 | 枠内シュート数 | 6 | |||
| 562 | パス本数 | 530 | |||
| 85% | パス成功率 | 84% | |||
| 51% | ボール支配率 | 49% | |||
フォーメーションと選手評価
| フォーメーション | |||
![]() |
|||
| 選手 | ゴール アシスト MOM |
選手評価 |
|
| Marca | As | ||
| スターティングメンバー |
|||
| クルトワ | ★ | ★ | |
| カルバハル | ★ | ★★★ | |
| ヴァラン | ★ | ★★ | |
| ラモス |
★★ | ★★ | |
| マルセロ |
★ | ★ | |
| カゼミロ |
★ | ★★ | |
| クロース | ★ | ★ | |
| バルベルデ |
★★ | ー | |
| ハメス |
★ | ー | |
| ベンゼマ |
★★ | ★★ | |
| ヴィニシウス | ★★★ | ★★★ | |
| ベンチメンバー | |||
| アレオラ | |||
| アルトゥーベ | |||
| ミリトン |
★ | ★ | |
| メンディ |
s/c | s/c | |
| ハビ・エルナンデス | |||
| モドリッチ |
s/c | s/c | |
| アザール | |||
| マリアーノ |
★ | s/c | |
| アセンシオ |
★ | s/c | |
| ベイル | |||
| ブラヒム | |||
| ロドリゴ | |||
| 備考 | |||
感想
首位奪還
まずは3カ月ぶりの首位奪還!
今節セビージャと引き分けたバルセロナとの勝ち点差2を埋め、勝ち点で並びましたが直接対決の結果によりマドリーが首位に返り咲いています。
バルセロナが勝ち点を取りこぼすとマドリーもお付き合いしてしまうのが定番な印象もありましたが、よくお約束を破ってくれました!
リーガ再開後、基本的にバルセロナが先に試合を消化する日程の為、必然的に暫定順位でも追う立場となる状況。
早めに勝ち点並べたことは応援する側からしてもメンタル的に助かります!笑
ヤヌザイ幻のゴール
この試合判定に救われたマドリー。
/
強烈なシュートが突き刺さる!
しかし、判定は #オフサイド ⚠
\#ヤヌザイ がミドルシュートを決めるも、#メリーノ がオフサイドポジションにいたことでゴールは取り消しに。🇪🇸#ラ・リーガ 第30節
🆚レアル・ソシエダ×レアル・マドリー
📺見逃し配信は #DAZN で▶https://t.co/BG8q03N5vF pic.twitter.com/oTfB3ZmBHo— Goal Japan (@GoalJP_Official) June 21, 2020
後半67分にネットを揺らしたヤヌザイのシュートは、オフサイドポジションにいた味方選手が関与していたと判断されゴール取り消しに。
この判定はちょっとソシエダが気の毒ですね。。
普通にナイスゴール。笑
確かにシュート時のボールとクルトワの線上にはいるようで、ルールに乗っ取るとキーパーの視界を妨害したという判断のオフサイドともとれる場面。
Quick offside lesson | Why Real Sociedad goal was disallowed pic.twitter.com/P5MeNW7fhF
— Real Madrid Info (@RMadridInfo) June 21, 2020
議論を呼ぶところですが、ちょっと厳しい判定な気はしてしまいますね。
ヤヌザイとアザールが何を話しているのか気になるところ。やはり判定のことですかね。苦笑
Hazard bitchin about the EPL with Januzaj. pic.twitter.com/Do0SU58cGP
— M•A•J (@Ultra_Suristic) June 21, 2020
MOMはヴィニシウスで!
この試合のKING OF THE MATCHに選ばれたのはカゼミロ。
ですが個人的にはヴィニシウスにあげたい!
何度も相手守備陣を脅かすドリブル突破で、PKも奪取。マルセロとの連携がよく、守備にも非常に貢献していました。
後はフィニッシュの精度頼むぞ!(毎度毎度のことだけど笑)
献身的なハメス
印象に残ったのがハメスの守備。
ハメスは後半途中交代しましたが、前半だけで6.0kmとチームトップの走行距離を記録しています。
攻撃では見せ場を作れずプレーの評価は決して高くないと思いますが、守備では良く走り回っていた印象です。
ジダンからの扱いやチーム内での序列が影響したのでしょうか、とにかくチームに貢献して結果を出そうというモチベーションの高さが感じられました。
過密日程やイスコの負傷離脱もあるので、冷遇されているハメス、ベイルの奮闘がリーガ制覇に向けて必要になってくるかもしれません!
今試合の名場面・珍場面
今回の試合の名シーンはこちらの2つ。
セルヒオ・ラモスが史上最多得点DF&髭パフォ
Con el gol de hoy, @SergioRamos se convierte en el defensa con más goles anotados de #LaLigaSantander con 68 dianas.pic.twitter.com/ZymWI1Otbc
— Janosik Garcia (@Janosikgarciaz) June 21, 2020
リーガ通算68点目を決めたラモスは、ロナルド・クーマンを超えてリーガ最多得点DFに!
そして記念すべきゴールのセレブレーションに髭パフォ!
はみ出てるよ
途中交代で下がったラモス。
Ramos with his ice pack off... Hopefully a good sign? pic.twitter.com/dxYnUpy6jY
— M•A•J (@Ultra_Suristic) June 21, 2020
マスクからはみ出てるのは、、大量の髭!笑
ベンゼマ「肩、肩だよ肩」
Benzema celebrating his goal and RM 2nd goal tonight pic.twitter.com/5vMjdnJ65O
— Real Madrid Info (@RMadridInfo) June 21, 2020
2点目、VARでハンドではないと認められた時のパフォーマンス。
ソシエダさん、ヤヌザイの件は気の毒でしたが、このゴールは肩で判定合ってたと思いますよ(小声)

